人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オノレの覚え書き。


by hamanocotora
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
はっぴぃ ばーすでい みきー 2011_c0220300_9423597.jpg

ほんまは、今月頭から、おかんの引越しの手伝いで大阪に帰ってる予定やったから、鶴橋の市場に並んでる豚の頭の写真でも撮って、ふきだしつけて、happy birthdayとか考えてたんやけど003.gif
マンションの売買の契約と、それに付随する手続きやらなんやらで、おかん、テンパってもうて、いっぺんに何もかもはできへんねん!とか言い出して、帰省は延期に。
確かに、80を目前のおばあちゃんが、1人で何もかもやるのはたいへんやったと思うし、って言っても、1つ1つは瑣末なことで、そんなんだけで、いちいちオイラが大阪に行くほどのことでもないしなぁ、とか思ってたんやけど、あれもこれも、ってなってきたら、テンパるのも無理はなくて。
そんなで、みきのhappy birthday、どないしよかなーって考えてたら、昨日、HALさんのブログにアップされてた、ひなまつりのちらし寿司を見て、急にちらし寿司が食べたくなり012.gif
冷凍庫の中を捜してみたら、ちょうど、しめ鯖も、焼き穴子もストックがあって、ほんなら、あと、レンコンだけ買ってきたら、できるやん、ちらし、と、流れで、みきのお祝いもちらし寿司に~001.gif

はっぴぃ ばーすでい みきー 2011_c0220300_10464165.jpgうちのちらしは、最初から、しめ鯖やら、焼き穴子やらを細かく切って、酢飯に混ぜ込んでしまう、ちょっと変わったちらし寿司。
もちろん、酢レンコンやら、しいたけやら、高野豆腐なんかも。
でも、小さい時から、これを食べつけてるんで、ちらし寿司って言ったらこれやん、ってずーっと思い込んでて、これが、かなり変わったちらし寿司らしいことに気が付いたんは、ずいぶん大人になってから。
たぶん、和歌山風なんかなぁ。
よそでは食べられへんから、これが食べたくなったら、自分で作るしかない。
いつもは、仕上げは、錦糸卵と海苔をかけるだけやねんけど、今日は特別に、happy birthdayバージョンということで、キヌサヤと、甘酢ショウガをトッピング。
イクラとか飾ったらかわいく仕上がったと思うんやけど、急にそんなんあるわけないし023.gif

ってことで、今年は、生まれて初めてくらいの、特別な年になりそうなみきに、今年も横浜からhappy birthday!024.gif
遅くなってすまぬ~
# by hamanocotora | 2011-03-05 23:59 | うちごはん
川俣温泉から鬼怒川温泉駅までは、バスで1時間半。
本数も、そんなにないから、朝一のバスに乗るべく、旅館に無理をお願いして、7時から朝ごはんにしてもらう。
快く、いいですよ、と言ってくださった旅館の方に感謝。
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_054513.jpg食事は、はなっから期待もしてなかったんで、感激も落胆もなく、ある意味期待通りという感じやったんやけど、お湯は、期待もしてたけど、もちろん、期待を裏切らない素晴らしさで。
露天風呂からの川沿いの景色が素敵で、今日は5時起きで、露天風呂&雪景色満喫。





露天風呂からの眺め

さすがに川俣温泉界隈には、雪もたくさん残ってたし、駅までの道すがら、湖には氷が張ってて、見ただけで、寒~って感じで、今日は耐寒ハイキングを覚悟してたんやけど、駅まで下りたら、拍子抜けするくらいの暖かさ。
どっちかって言ったら日焼けが心配、くらいの陽射しで、日光寒いぞ~と思って、ばばシャツ着込んできたけど、もしかしたら、歩きだしたら暑いくらいかも。
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_104294.jpg今市駅を出発して、しばらく歩くと、ほどなく片山酒造に到着。
風邪をひきずってるのやら、まだ歩き始めたとこで、先はまだまだ長い、というのもあり、あ、ちょっとでいいです、ちょっとでいいですって言ってんのに~、ってくらい、試飲用のカップになみなみ注がれたお酒。
でも、めっちゃおいしくて、結局全部飲んでしまう023.gif
すっごい口当たりいいですね~、と言うと、ご主人、わが意を得たりの満足顔。
酒造所の方を覗き込んだりしてると、1時半から酒蔵を案内しますんで、よかったらどうぞ、って言ってくださるけど、この時間から、コース全部歩き切って、1時半にここに戻ってこようと思ったら、かなりのハイペースで歩かんと。
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_121469.jpgお酒も買っていきたかったけど、この先ずっと瓶をかついで歩くのもなぁ、というのもあり、さけケーキをゲット。
「第23回全国菓子博覧会会長賞受賞」とか「原酒柏盛をたっぷりと含ませた」とか、そそられる文句が並んでた上、パッケージに大きく書かれた文字は、「ケーキ」ではなくて「原酒」。
こんなん、買うしかないやん003.gif

今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_19088.jpg日光連山、女峰山と赤薙山

片山酒造を出て、しばらくは、日光連山を眺めながら、川沿いの土手を歩く。
海が見える家と、山が見える家、どっちに住みたいかって訊かれたら、200%海が見える家派やけど、山の景色も、やっぱり癒される。
飯山の観光案内所でたまたま出会って、一日ご一緒させていただいたKさん、八ヶ岳の麓に住んでおられるとのことで、羨ましいですぅ、と言うと、うーん、毎日見てると、イマイチありがたみがわかんないわ、って、おっしゃっておられたけど037.gif

今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_1103615.jpg日光連山の眺めとお別れした後は、今度は、日光連山を背にして、杉並木の小径を歩く。
日光杉並木は、寛永2年から、日光東照宮の造営に関連して、20年をかけて植えられたということで、国の特別史跡と、特別天然記念物の二重指定を受けてるらしい。
とか言われても、ふうん、って感じやけど、37kmにも及ぶ並木道で、世界最長の並木道としてギネスブックにも載ってるって聞くと、おぉーと思う、単純なオイラ。
300年も経ったら、人が植えた木もここまでになるんやねー、とオイラがしみじみしてたら、街中に、こんなぎょーさん植わっとったら、スギ花粉症の人、たいへんやなぁ、とか言うtoraとーちゃん。
そりゃそうやけども015.gif

お昼は、チャチャッと済まそうと入ったお蕎麦屋さんで、めちゃめちゃ混んでたってことを差し引いても、何でお蕎麦でこんなに時間かかんねんってくらい待たされて、たいがいにせーよ、と切れそうになった頃に出てきたお蕎麦をかきこんで、再出発。
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_121394.jpg一路、もう1軒の酒蔵、渡辺佐平商店へ。
こちらの酒蔵でも、1時半から酒造所を案内してくれてたみたいなんやけど、なんせ、お蕎麦屋さんで、やたらめったら待たされたせいで、うちらが着いた時は、ちょうど、見学を終わった人たちが、ぞろぞろ酒蔵から出てきたところで。
諦めきれず、酒蔵で働いてるおじさんに、ここは何をする作業場ですか?とか、作業場においてある道具のことやら、あれこれ訊く。
今回、目から鱗だったのが、お酒の種類の話。
ワインアドバイザーの試験を受ける時に、それなりには、他のお酒のことについても勉強はしたんやけど、全然わかってなかったことが、本日、発覚。
吟醸とか大吟醸とかっていうのは、どれだけお米を削ってるかの割合で決まる、ってことくらいは知ってたけど、いわゆる、その手の値段の高いお酒に、醸造アルコールが添加されてるなんて、思いもせんかったけど。
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_1304124.jpg吟醸とか大吟醸っていうのと、アルコールが添加されてるとかされてないとかは、全然関係ないらしい。
そうなんや005.gif
ほんとにいいお酒っていうのはぁ、お米だけで造られてるお酒だぁ、おらぁ、醸造アルコールが入ってるお酒は、絶対に飲まねぇ。
と、おじさん、力強く言い切る。
家に戻ってから調べてみると、確かに、増量のために入れてる場合もないわけではないみたいやけど、そうではなくて、味をすっきりさせるために添加してるんですよ、と書いてる有名酒造メーカーのHPなんかもあり。
anyway。
日々、お酒造ってるおじさんに、あんなに力いっぱい言い切られたらなぁ。
そんな話を聞いてから試飲したら、大吟醸より純米酒の方がずっとおいしいような気がしてきたし。
我ながら、簡単なヤツと思う037.gif
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_1324672.jpgそうこうしてるうちに、ご主人が、もう案内は終わったのに仕方ないなぁ、って感じで、酒蔵に戻ってきて、簡単にざーっと説明してくれた。
ど厚かましくてすみません。
今年は、ちょっと変わったものにチャレンジしてるんですよ、と言って、赤米で作ったお酒を見せてもらったり。
まだ醸造中だそうで、どんなお酒になるのか、すごく楽しみ。
ご主人にお礼を言って、おじさんお薦めの、純米酒を買う。
今市 新酒めぐりウォーキング_c0220300_1424162.jpgあては何にしよ~012.gif
めっちゃ楽しみになってきた~016.gif
# by hamanocotora | 2011-02-27 23:59 | おでかけ

取手ウォーキング

先月に引き続き、近場にもかかわらず、泊まりがけ駅からハイキング。
ってか、先月は、桜田温泉山芳園に泊まるのがメインで、駅ハイは、付録みたいなもんやったけど、今回は逆で。
駅ハイのパンフレットをもらった時点から目を付けてた、2/27開催の、「日光連山の下、新酒と食をめぐる、杉並木ハイキング」。
もちろん、日光なら、横浜から充分日帰り圏なんやけど、昔、日光にある、toraとーちゃんの会社の保養所に泊まった時、温泉のお湯が、うわっ、このお湯何なん?ってビビるくらい濃ゆくて、お風呂の窓に、成分が濃いため窓を閉め切っての入浴は危険です、みたいな、ちょっと怖いことが書いてあるほどで、この辺に来るなら、絶対、兼宿泊やな、と心に決めてたし、みたいなこともあり。
今回は、ギリギリまで前日の予定が立たず、直前になって、お湯さえ良かったらどこでもええやんね、って感じで、宿泊は、日光でなく、奥鬼怒の川俣温泉の旅館を予約。
ついでに、せっかく前日空いてんから、どっか行こうよ、と、ちょっと探してみたものの、まだまだ寒い最中、日光界隈、温泉以外に行くとこないやん、と思ってたところに、ちょうど駅ハイのパンフレットでみつけた前日のイベント、「取手宿ひなまつりと、取手アートプロジェクトの拠点を歩く」。
日光からはだいぶ手前やけど、取手から鬼怒川温泉はアクセスも悪くないし、朝一で取手を歩いて、その後、川俣温泉に行くっていうのは、けっこうナイスかも。
何より、ひなまつりはともかく、「アートプロジェクトの拠点を歩く」が、かなり魅力的。

つくばexpressが通る前は、オイラ的には、取手といえば、東京に通勤できる茨城県唯一の町。
とか言ったら、牛久から毎日通勤してたみうに抗議されそうやけど、牛久から通勤してる同僚がいてさー、ってよそで話したら、必ず、え?どこですか?って聞き返されるからなー023.gif
そんでもって、う・し・くって言ったら、たいがいの人は、2、3秒黙る037.gif
とりあえず、取手なら、上野から40分で、しかも、少なくとも10分に1本くらいは電車があることもあって、遠方とはいうものの、あらかじめ時刻表を調べずに行ける、茨城県の稀有な駅。
アートプロジェクトって言ったら、直島の家プロジェクトとか、十日町の大地の芸術祭みたいなんを想像してまうけど、取手でそんなん、ちょっと無理やんなぁ。
どっちかって言ったら、横浜トリエンナーレみたいなん?とか、いろいろ想像が膨らむ。
取手ウォーキング_c0220300_0103367.jpg駅から歩き出して、ほどなく、道すがらに現れた唐突なオブジェたち。
おぉ~、アート、アート。
取手ウォーキング_c0220300_011030.jpgって言っても、そこを通り過ぎると、後は、なんてこともなく、あそこだけやったなー、とか言いながら歩いてると、今度は、後ろから、ど派手なバスが。
おぉ~、アート、アート。
取手、あなどれんかもしれん。

取手ウォーキング_c0220300_0215289.jpgほどなく、アートプロジェクトの拠点、Tappinoに到着。
今は、特に、イベントが開催されてるってわけではないんで、アートスペースで、ボランティアの方が、取手アートプロジェクトと、そのスペースに展示してある作品について、説明をしてくれる。

取手ウォーキング_c0220300_0224831.jpgその後、自由に入れるようになってたアトリエが一つあって、そこのインスタレーションを見て。
うーん、こんだけかぁ。
期待が大きすぎたんかもしれんけど。
かなり残念。

取手ウォーキング_c0220300_0275898.jpg後は、今日のメインイベント、ひなまつり。
おひなさま、イマイチ興味ないなー、って言いながら、利根川沿いをブラブラ歩く。
が、こっちがなかなか良かった。
初めて見た、つるし雛。
町中が会場というか、たぶん、この地方の風習で、どこの家でも、この時期につるし雛をするんやねー。
取手ウォーキング_c0220300_0301731.jpgお菓子屋さんやら、金物屋さんやら、美容室やら、どこのお店も、店先にはつるし雛。







金物屋さんの店先のつるし雛

取手ウォーキング_c0220300_042293.jpgいろんな物をつるしてあるけど、一番多いのは、猿ぼぼ。
猿ぼぼって、飛騨高山のものと思ってたけど、いろんな地方にあるんやなぁ。
これは、帰ってから調べてみよ。
10ヶ所も見たら、もうええわ、と言い出したtoraとーちゃん。

ま、今回のメインは、明日の新酒めぐりやし。
今日は、このくらいにして。
はよ温泉行って、ゆっくりお風呂入ろ~001.gif
取手ウォーキング_c0220300_0424269.jpg

# by hamanocotora | 2011-02-26 23:59 | おでかけ

MASA'S KITCHEN47

オイラの職歴の中で、一番長く勤めた、恵比寿の会社。
最後の同期のTが辞める。
Tが辞めるのは時間の問題とは思ってたし、辞めること自体に驚きはないけど、でも、また1人、知ってる人がいなくなるっていう事実は、正直寂しい。
自分が辞めて、すでに6年半、今更何なん?って言ったらそれまでやけど、それでもやっぱり。

辞めてからも、会社の仲間と飲みにいったり、たまーに仕事を手伝ったりと、この会社とは、なんとなく繋がってたこともあるけど、Tの最後の同期で、オイラの上司と古川さんを除けば、たぶん、一番長く、彼と一緒に仕事をしたに違いないオイラにも、良かったら送別会に来られませんか?と、古川さんからお誘いが。
やっぱり気が利くなぁ、古川さん。
なんだか、Tがかかわった海外の取引先にも、古川さんが気を利かせて、全て連絡を入れてあげたらしく、いろんな国から、Tに、お別れのメッセージが届いたんだとか。
1年でいっちゃん忙しい時期の一つ、3月を前に、自分の都合で、辞める時期も勝手に決めたTには、内心、はらわた煮えくり返る思いに違いないことは察するに余りあるけど、死ぬほど忙しいにもかかわらず、そこまでやれる古川さん、大人っていうか、ほんと、人間できてる。
そんなで、ほんとのところを言えば、送別会にお伺いするのが筋ではあったんやけど、その夜は用事があったのと、もはや、大半が知らんスタッフの中で、オイラが行くと、旧知のスタッフは、やっぱりオイラに気を使うに違いないと思うと、なんとなく気が進まなかったりして。

そんなで、日を改めて、恵比寿ランチで、個人的に送別会開催。
恵比寿を離れて5年以上。
もはや、恵比寿ランチ事情も全くわからん状態やったんで、昔の行きつけのお店とか2、3あたってみて、あかんかったらもうガーデンプレイスでええわ、くらいに思ってたんやけど、オイラが個別送別会にすると知って、一応、送別会に出席するつもりにしてたらしいみきから、hamatoraさんが個別にやるんだったら、みきもそっちに乗る~、と連絡があり、じゃあ、お店はみきに任せる、ということになり。
MASA\'S KITCHEN47_c0220300_23483764.jpgみきがチョイスしてくれた、MASA'S KITCHEN47
ミシュラン1つ星の中華らしい。
一応、取れるなら個室を取ろうと思ってお店に電話すると、席の予約は、コース料理の時のみとか。
でも、そんなに混んでませんから、予約なしでも大丈夫です、と言われ。
確かに、ランチにしたら、恵比寿ってことを差し引いても、そこそこ高めの価格帯。
ま、この値段のランチ食べる人、そんなに多くはないんやろな、って思ってたら。
実際お店に入ると、確かに待たされはせんかったけど、けっこう混んでてびっくり。
ランチにしたらけっこう高い、と思ってたのは、オイラだけかも023.gif

MASA\'S KITCHEN47_c0220300_23552536.jpgまず、出てきたお茶は、コップに茶葉とお湯が入ってて、そのまま飲む。
中国行った時、庶民的なとこは、たいがいそんな感じやったから、特に驚かんけど、ここ、庶民的な店とちゃうやん037.gif
飲みにくいね、と、T。
招待してもらっといて、文句言わんとって。
って言うか、これ、けっこういい茶葉やから、茶葉を見せたいんちゃう?というオイラの意見に、Tもみきも同意。
お昼のセットは、前菜2種盛り合わせ、揚げ物、蒸し物、主菜、スープに、ライスが付く。
MASA\'S KITCHEN47_c0220300_23561776.jpg今日の主菜は、白菜とレバーの炒め物ということで、レバーが苦手なみきは、アラカルトで。
みきー、食べなあかんよ、レバー、ってか、この白菜とレバーの炒め物、めっちゃおいしい~016.gif
レバーの炒め物を、こんな感じにできるんや005.gif
ヌーベルシノワーズっていうのを料理で的確に表現せよ、って言ったら、こんな感じなんちゃう?みたいな。
イジワルく言ったら、これって中華料理なん?っていうか。
レバー苦手とか言ってんと、ちょっと食べてみーって言いたいとこやねんけど、ひどい風邪っぴきのオイラがお箸をつけたお皿のものを分けるわけにもいかんし。
揚げ物は、アスパラの春巻き。
これがまた、旨い。
んやけど、これは、更に輪をかけて中華っぽくない。
いずれにしろ、独創的で洗練されてることは、確か。
ミシュランの星に値するのかどうかについては、ようわからんけど。

Tは、絵本作家になりたいらしい。
すでに、みきから、「T、辞めて、絵本作家を目指すらしいよ」というのは聞いてたけど、本人の口から聞くと、やっぱり、マジなのか?!感は否めない。
その話が出たら、止めるまではせんでも、ねぇ、荒唐無稽すぎへん?くらいのことは言ってやりたいと思ってたけど、どうやら、これは、彼の中から湧いてきた、どうしてもこうしてもかなえたい夢、くらいの強い想いみたい。
やらなかったら絶対後悔する、まで言うんで、オイラも、話を聞いてるうちに、そこまで強い決心なんやったら応援するわ、くらいの気持ちになってきた。
でも、オレって、絵心あると思うんだよね、みたいな相変わらずの発言には、みきもオイラも呆れかえり、思わず、それって自分から言うこと?と、みきから、鋭い突っ込みが。
いや、昔っから、自分で作ってきたお弁当食べながら、オレ、ほんと料理上手い、とか、毎日みたいに言ってたし、彼のその手の発言には、もう慣れっこやけども。
でも、今まで、数々のトラブルを、なんとか乗り越えてこれたのも、オレならできる的、彼のちょー前向きな姿勢あってこそというのも、事実。
もちろん、そんな態度のせいで、さらにこじれる、っていうのも、けっこうあったけどさー003.gif

それにしても、Tだって、そこそこいい歳。
でも、年齢関係なしに、また新しいことに挑戦していくTは、やっぱりエネルギッシュですごいって思う。
そのうち、ジブリを買い取るよ、って、相変わらず、バーカって言いたくなるような大口叩いてたけど、その夢、ほんとにかなうといいね。
陰ながら応援してるから。
頑張れ!T!
# by hamanocotora | 2011-02-25 23:59 | おでかけ
今週のベジタ&とくたろうさん、そして、お米が来た!_c0220300_23265096.jpg
里芋
青島温州みかん
ミニトマト(アイコ)
大根
キャベツ
ごぼう
あさつき
ほうれんそう
水菜

大和真菜(とくたろうさん)

今週のベジタ&とくたろうさん、そして、お米が来た!_c0220300_23291945.jpg何で里芋の写真が別になってるかというと、ひっどい風邪をひいて、頭がボーっとしてて。
これは医者に行った方がええかもってくらいの症状の上、今週は、おなかが大きいみきに会うから、はよ治さんとあかん、というのもあり、一昨年の春以来、ほぼ2年ぶりくらいに医者に行って薬をもらったら、久しぶりの薬に、たぶん、神経が異常に反応。
って言うか、薬の効き目自体はイマイチやのに、頭だけは、めっちゃボーっとしてて、なんでやねん、って感じなんやけど026.gif
ベジタととくたろうさん、全部並べて写真撮ってしまって、冷蔵庫に入れるものと、そうでないものを分けて、Pプラスに入れるものは入れてって、一通りの作業を終えて、袋を片付ける段になって気が付いた、まだ袋の中にあった、里芋。
これが、大葉とかやったら、まだわからんでもないんやけど、透明なポリ袋に入ってる、しかも、ある程度の大きさも重さもある野菜に気が付かへんって、いったいどういうことなん?042.gif

鹿教湯バカンス絡みで、ベジタを2週間お休みにしたんで、先週注文出す時、すっごい考えた。
SかM、どっち頼んだら大根入ってへんやろ。
ずーっと、大根と三浦大根が順番に来てること考えたら、どっちからも逃れんのは無理かもしれんけど、できれば、最悪、大根は仕方ないけど、三浦大根はなんとしても避けたい、って考えたら、Sは、来週は普通の大根が来る順番かも、とか、あんまり考えてもしゃーないことを、あれこれ思い巡らしたりして。
んー、わからんけど、M!と注文した今週のベジタ。
やっぱり大根入ってた003.gif
Sが正解やったんか、はたまた、Sは三浦大根やったんか037.gif

とくたろうさんは、大和真菜。
とくたろうさんだけは、本当に巡り合わせで、シーズンに何度も同じものが来ることもあれば、前の年の同じ頃に入ってたもの、あれ、また食べたいなーと思ってても、また来るとは限らない。
ってか、かつて1度しか来てないものも、限りなくある(ような気がする)。
大和真菜は、毎年、来ないかなーって心待ちにしてる野菜。
青菜っていろいろあるけど、オイラ的には、大和真菜って、どの青菜にもない、独特の甘みっていうか旨みがあって、あーもうこのおいしさ何なん?って、食べてて顔がにやけてまうくらい。
取説を見ると、「流通上の問題から市場に出回らなくなり、現在では奈良でも農家の家庭菜園だけで作られる幻の野菜です」とある。
そんなん読んだら、ますます、おいしさ倍増やん012.gif
今年もっぺんは、もうないかなー。
でも、また来年、絶対来ますように。

実は、今月の初め頃、送り主不明の贈り物が届き。
差出人の欄には、扉温泉の、とある旅館の名前。
でも、扉温泉なんか1回も行ったことないし、扉温泉で働いてる友だちも1人もおらん。
とーちゃんの知り合いの誰かとちゃうん?って思うけど、toraとーちゃん、全く心当たりない、とか言うし。
えー、何なんこれー、って言ってるうちに、ふと思い出した、信州DCの懸賞。
なんかさー、けっこう信州行って、ウォーキングラリーのスタンプ集めたやん、あれが当たったんちゃう?
それやったらそうと書いてくるやろ、ふつー。
そうやねんけど、でも、他に全然心当たりないやん。
念のため、信州DCのHPをチェック。
そしたら、折しも、信州DCの懸賞の抽選会が行われました!というニュースが流れてて。
ほら、やっぱりそうやん。
せやけど、地ビールとお漬物とチーズのスプレッドって、これ、うちの食生活の好みを知ってるとしか思われへん取り合わせやん、懸賞でこんなん送ってくるかなぁ。
とか、あーでもない、こーでもないって言ってるうちに、おかんから、めぐちゃんのおばちゃんと扉温泉行ってきてーん、と電話が。
もう!送り状に、自分の名前、書いてくれへんとわからんやん!
せやけど、そこの旅館に置いてあった送り状、全部、旅館の名前が印刷されとってんから、しゃーないやん、とか言う。
電話を切って、そういうことらしいわ、と言うと、信州DC、すごいぎょーさん応募があったって書いてあったやん、そんなん当たるわけないって、みたいな言われ方をし、ちょっとムッとした、クジ運には、そこそこ自信があるオイラ。
ま、そんな話は、次の日には、すっかり忘れてたんやけど。
今週のベジタ&とくたろうさん、そして、お米が来た!_c0220300_2142891.jpg昨日、突然届いた、魚沼米と書かれた箱。
え、お米なんか頼んでない。
差出人を見たら、今度こそ、マジで、信州DCと書いてある。
きゃー、ほんまに当たってもうた~024.gif
魚沼産コシヒカリ5kg。
応募したんはオイラやけど、宛名はtoraとーちゃんの名前になってるから、とーちゃんの名前で出した分が当たったらしい。
ってことは、クジ運がいいのは、とーちゃんってことになるんかなぁ。

anyway。
何かもらってもバチは当たらんくらい、昨秋は、信州行ったもんなー。
楽しい出会いやら、新しい発見やら、いっぱいあった、信州DC。
おまけに、お米までもらってしまった023.gif
ありがとうございまーす!016.gif

行けば行くほど、好きになってく信州。
今年も、6月に鹿教湯にホタルを見にいくのと、7月か8月に、別所温泉のミュージックギャラリーに行くのは、ほぼ決定。
今年も、素敵な信州に、たくさん出会えますように!
# by hamanocotora | 2011-02-24 23:59 | うちごはん